2012年5月8日火曜日

「ウルトラマン」と「ゴジラ」のコラボ作品は。。。? 日本を代表する怪獣映画と...

「ウルトラマン」と「ゴジラ」のコラボ作品は。。。?



日本を代表する怪獣映画と言えば「ゴジラ」と「ウルトラマン」ではないでしょうか?




どちらもシリーズの様になって国民文化になっています

又、両者スケールの大きな作品です



「ウルトラマン」シリーズのウルトラ兄弟が共演したり、「ゴジラ対モスラ」なんてのもありました



さて。。。

Q:では、ゴジラとウルトラマンが登場する「ゴジラ対ウルトラマン」みたいなコラボ映画は作れないのでしょうか?







着ぐるみだけならゴジラとウルトラマンはコラボしています。



ジラースという怪獣はゴジラの着ぐるみを改造したものです。

この怪獣は東宝さんとの交渉で本体に傷をつけずゴジラ以外の怪獣にして

そのまま返却せよとの旨で貸し出された事で誕生しました。



あくまでゴジラ以外の怪獣にしてとの事なので設定上はゴジラとはなんの関連性もないですが・・・。



※因みにジラース以外にもゴメスという怪獣はモスラ対ゴジラの着ぐるみを改造したものです。

着ぐるみは後に部品を取り外して元に戻されたらしいです。



さて本題ですがゴジラとウルトラマンのコラボは浪漫があり大変興味をそそられますが

制作会社が違う事と加えてコラボすれば必ず信者同士がどっちの怪獣の方が強いかで不毛な争いを

繰り広げると思うので実現は難しいのではないでしょうか。



ただ、もし実現するなら私は見に行きたいですね。








ジラースや遊星人間ゾーンが出ているので、ゴジラ映画から

ゴジタ対ガイガンではジェットジャガーというロボットが出てきます。

他のゴジラ映画の中のロボットより一番ウルトラマンに近い外形になっています。

おまけに、人に操作されている1.8メートルのロボットなのに自分の意思で動き出すは、巨大化してゴジラの共に敵と戦うは、かなり無理な設定です。







マニアックな回答ですが、一つあります。



初代ウルトラマンの作品で、「えきまき恐竜ジラース」が登場する作品です。



ほとんど、ウルトラマン対ゴジラ…と言ってもおかしくない位、ジラースという恐竜はゴジラと酷似しています。



初期のウルトラ系やゴジラ系の特撮は、「円谷プロ」が担当してきましたので、何かと関連性はあります。

後は観てからの御楽しみにして下さい。



http://www.google.com/gwt/x?client=ms-nttr_docomo_gws_aw-jp&gl=JP&g...







まんが「究極超人あ~る」の中に、主人公達の所属する部活の

先輩がするコスプレで「ゴジトラマン」というのが出てきます^^。

ご質問の主旨とは関係ないでしょうが、ご参考までに^^;







円谷プロと東宝。製作会社が違いますから厳しいでしょう。

ゴジラは同じ東宝の変身巨大ヒーロー【流星人間ゾーン】と競演しています。







無理でしょうね。

ただ、ウルトラマンに登場した「ネロンガ」や「ガボラ」には、

ゴジラのスーツアクターの中島春雄さんが入って演じているので、

これでガマンしなさい!!



ちなみに、他の人も言ってる「ジラース」の「ジラ」は、

「ゴジラ」の「ジラ」なんだよ。知ってた?!



あ、ジラといってもファイナルウォーズで「マグロばっか喰ってる奴」

のコトじゃないが・・・







ウルトラマンにでてきた怪獣『ジラース』は



ゴジラの着ぐるみに襟巻きを付けただけのものです



その襟巻きもウルトラマンに剥ぎ取られますw



こっそりとコラボしてたりします。







初代ウルトラマンエピソードの

「謎の恐竜基地」に登場する怪獣ジラースは、

ゴジラに襟巻をつけた怪獣なので、

間接的にゴジラ対ウルトラマンです。

本当に作られるまで、この話で我慢してください。

0 件のコメント:

コメントを投稿