帰ってきたウルトラマンはどうしてウルトラマンジャックと言われるの?
たしかに放送当時は「ジャック」ではありませんでした。
本編では「ウルトラマン」としか呼ばれていません。
これは企画段階では前々作「ウルトラマン」と同一人物という設定があったためでした。
ちなみに「ジャック」はウルトラマンタロウの初期の段階の名前の候補でした。
A以降のシリーズで帰ってきたウルトラマンは一般に「新ウルトラマン」「新マン(しんまん)」「帰ってきたウルトラマン」「帰マン(きまん)または(かえまん)」「帰りマン」「ウルトラマンII(二)世」と呼ばれていました。
その後1984年に公開された映画『ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団』の公開に先立ち、ウルトラファミリーを紹介する際に各々に固有名詞の必要が生じた為、円谷プロ社長(当時)・円谷皐の命名で「ウルトラマンジャック」に改称され、以降の書籍・関連グッズなどではほぼ「ジャック」の名称で統一された経緯があります。
こんな感じです。
確か、80年代半ばくらいに円谷プロが設定したんです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E...
0 件のコメント:
コメントを投稿