2012年5月9日水曜日

ウルトラマンレオ

ウルトラマンレオ

M78星雲光の国生まれではなく獅子座L77星出身のレオ。

なぜ、「ウルトラマン」の名が冠されているのだろう?

弟のアトラスは、冠されることはなかったです。



(-o-)/







「ウルトラマン」の名は、地球人が地球を守る銀色や赤色の巨人達のことを敬意を持って呼ぶ際の呼び方です。

そして、その地球人たちから、「ウルトラマン○○」として称された巨人が、M78星雲人の宇宙警備組織に認定されれば、正式にウルトラマン○○に。



レオの場合、地球人がレオの姿を見た際、直前まで地球を防衛していたタロウやセブンと同様の種族と思い、「ウルトラマンレオ」と呼称。

それを後日、セブン達のM78星雲人が承認したものと思います。

よって、ティガ・ダイナ・ガイアなど、M78星雲人で無い、彼らもウルトラマンとして、称されている理由と考えます。

決して、M78星雲人に帰化したものでは無いと思います。



尚、アストラは、ゾフィと同様に、地球に長期滞在していないので、地球人から、「ウルトラマンアストラ」・「ウルトラマンゾフィ」と呼ばれていない事によるものです。



by ウルトラのパパ 43歳








アストラは王子様なので。もともと戦う指名じゃないんです。







地球人で言えば、黄色人種・白人・黒人・・・と言う風にあるのと同じじゃないですか??

同じウルトラマンであるが、民族としては別みたいな。

確か、L77星人はM78星雲からの移民の子孫というような設定があったと思います。







ババルウ星人の話を見てもらうとわかりますが、最終的に、ウルトラ兄弟の契りを交わしていますよ。

おおとりゲンが小躍りしながらはしゃぎますよ。

話の経過から当然ながらアストラも同様です。







ウルトラマンとは地球での呼称です(彼ら自身が互いを呼び合うときにも、便宜的にこの呼び方を流用しているに過ぎません)。地球人にとっては、自分たちを守ってくれるデッカくて赤とか銀とかの体で丸か六角形の目の宇宙人は、どこ出身だろうが「ウルトラマン」なのです。地球に滞在してしょっちゅう守ってくれたことがないゲストなやつら(m78出身でもゾフィーやユリアンとか)は多くの場合「ウルトラマン」の名を冠していません。

あと、弟の名前は「ア ス ト ラ」です。お間違えのないよう。







劇中での言及はありませんが、獅子座L77星人は、元々M78星雲から移住して来たウルトラ族という裏設定があります。過去何度か、光の国は滅亡の危機を迎えた事があり、そういった時に脱出した一族の末裔なのでしょう。だから、L77星にもウルトラマンキングの伝説が伝わっているのです。ただ、非戦闘員であるレオが「ウルトラマン」を名乗るのは、ちょっと変ではありますね。地球人が呼称したからという御意見もありますが、第1話でダンに名を聞かれたゲンが、地球人が呼ぶ前に「僕はウルトラマンレオです!」と答えていますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿