ウルトラマンについて。
昭和のウルトラシリーズで「後味の悪い話」や「考えさせられる話」を教えてください。
例を挙げると、ウルトラセブンのノンマルトやメトロン星人や第4惑星の悪夢みたいな話です。
回答よろしくお願いします。
ウルトラマン第10話「謎の恐竜基地」(えりまき恐竜ジラース)・第23話「故郷は地球」(棲星怪人ジャミラ)・第30話「まぼろしの雪山」(伝説怪獣ウー)
ウルトラセブン第26話「超兵器R1号」(再生怪獣ギエロン星獣)・第37話「盗まれたウルトラアイ」(マゼラン星人少女・マヤ)
帰ってきたウルトラマン第31話「悪魔と天使の間に・・」(ゼラン星人 囮怪獣プルーマ)・第33話「怪獣使いと少年」(メイツ星人 巨大魚怪獣ムルチ)・第34話「許されざるいのち」(合成怪獣レオゴン)・第44話「星空に愛をこめて」(ケンタウルス星人 燐光怪獣グラナダス)
ウルトラマンA第18話「鳩を返せ!」(大鳩超獣ブラックピジョン)・第25話「ピラミッドは超獣の巣だ!」(オリオン星人 ピラミッド超獣スフィンクス)
ウルトラマンタロウ第11話「血を吸う花は少女の精」(つた怪獣バサラ)・第42話「幻の母は怪獣使い!」(おうむ怪獣エレジア)・第45話「赤い靴はいてた・・・」(ドルズ星人 うろこ怪獣メモール)
ウルトラマンレオ第24話「美しいおとめ座の少女」(ロボット怪獣ガメロット サーリン星人)・第45話「まぼろしの少女」(円盤生物ブリザード)
ウルトラマン80第43話「ウルトラの星から飛んできた女戦士」(ガルタン大王 ガラガラ星人)
私のお薦めは以上です。尚、質問者の記したセブンの話3本はあえて省略しました。
帰ってきたウルトラマンの怪獣使いと少年。ムルチが登場する回です。
「ウルトラセブン」の欠番となった幻の第12話「遊星より愛をこめて」ですかね?
前にネットでたまたま「発見」して見ることができたのですが、作品とは関係のない所(雑誌の紹介記事に載った差別用語?)で『欠番』にされた作品ですから……。
自分が見た限りでは、問題の差別用語を連想するような箇所(シーン)はなかったように思うのですが、リアルタイム世代ではないので、何が問題なのかよく解りませんでした。
《ウルトラマン》 「故郷は地球」、「まぼろしの雪山」
《ウルトラセブン》 「ダークゾーン」、「超兵器R1号」、「ノンマルトの使者」
《帰ってきたウルトラマン》 「怪獣使いと少年」、「残酷!光怪獣プリズ魔」
《ウルトラマンエース》 「鳩を返せ!」、「ベロクロンの復讐」
《ウルトラマンタロウ》 「赤い靴はいてた・・」、「血を吸う少女の精」
《ウルトラマンレオ》 「MAC全滅!円盤は生物だった」
思いつくのは以上です。
セブン「超兵器R1号」、帰ってきたウルトラマン「怪獣使いと少年」です。
僕はウルトラマンのジャミラの話ですかねー
0 件のコメント:
コメントを投稿