ウルトラマンダイナとウルトラマンコスモスは最近何故共演している回数が増えているのでしょうか?
今やっているウルトラマンサーガもそうなんですが、ウルトラマンダイナとウルトラマンコスモスの共演が増えてきているのでしょうか?私はウルトラマンコスモスを観ていないから内容は分からないけど、大体分かる事は共通点が平成ウルトラマンである事です。
他に知っている事は変身役のつるの剛士さんと杉浦太陽さんは釣り仲間、ヘキサゴンⅡというクイズ番組などで共演(ちなみに太陽さんの妻である辻希美さんは一時の間準レギュラーとして出演していました。)していた事ぐらいしか思いつきません。
観る限り新しいウルトラマンを除いて出てくる平成ウルトラマンはダイナ、コスモス、メビウス?ぐらいでティガやガイアが出てきません。
何かご存知でしたら教えてください。
ダイナは頻繁に映画にかかわってますね。ウルトラマンで唯一生死不明で、自分の力でウルトラマンになったような変わった設定だし、今でも宇宙を光のなかを飛んでるって感じだから使いやすいのかも知れませんね。前回の銀河でも、旅の途中とか、ダイナの最終回の伏線的感じも出してましたし、今回はダイナの時代から何年後って設定ですし、ダイナは案外便利な存在かも知れませんね。つるのさん自身もアスカを大切にしてますし、震災時のコメントも宇宙を旅するアスカとして発信してましたし。ティガは設定上使えないのではないでしょうか、ウルトラマンとしてはよくても、長野さんがやったダイゴは、ウルトラマンになる事を光を返してますから、普通の設定では出せないんだと思います。ガイアはスケジュール的な事みたいですね。Twitterでの吉岡さんと監督さんのやり取りなので、ただの話だけかも知れませんが、次はガイアでなんて話がありましたよ。コスモスはそんなには出てないですね、今回は番宣での露出が多いだけだと思います。正直今回の映画に必要なのかなと疑問でもありますが…。
ティガにガイアは、銀河伝説の前の映画、超ウルトラ8兄弟に出演してます。ティガが主役でしたよ。パラレル設定だから出来た事なんでしょうね。
ウルトラマンはその当時の設定を大事にしてるみたいですし。
「ウルトラマンサーガ」で共演したから、その映画の宣伝として一緒に番組出演しているだけです。
ティガのマドカ・ダイゴ役の長野博さんはMステにV6として出ることがあります。
まあ・・・サーガの宣伝でしょうね。
質問者さまは少し勘違いをされてるようです。
コスモスが現役以降で復活したのは、今回のウルトラマンサーガが初めてです(ウルトラ銀河伝説には杉浦さんは出ていますが、コスモスのムサシとは別人です)
なので、ダイナとの共演も今回が初めてなのですよ。
実際現役以降、コスモスが映像作品で露出したことはありません。
また10周年記念であり、今回サーガへの登場が決まったこともあって、ようやく列伝に取り上げられるようになったくらいで、それまでは大してスポットは当たっていなかったのです。
ダイナはつるのさん人気もあって超8兄弟で復活、その後ウルトラ銀河伝説や今回のサーガなど引っ張りだこになりましたので、出ずっぱりのダイナと、ようやく取り上げられるようになったコスモスが、サーガでたまたま共演したのです。
>ティガやガイアが出てきません。
ティガは中の人を出しづらく、ガイアは出しても旨みがないのであまり出て来れないのでしょうね。
ガイアは私も好きなので出てきてほしんですけどね。
人間体の役者さんがウルトラに協力的ですね。
これは大人の事情ですが大事なことで、タロウが人気キャラであるにもかかわらず、篠田三郎さんのスケジュール調整がつかず他の兄弟たちに比べ出番が減る傾向にあります。
ティガ、ガイアは「超ウルトラ8兄弟」では長野さん吉岡さんとともに普通に出演していました。
ガイアの吉岡毅志さんはステージショーにも出演するなどつるの・杉浦両氏と同じように協力的なので次に機会があれば出るかもしれません。
ティガの長野博さんはギャラが1ランク上のタレントさんになってしまったことがネックかも。ティガ自体はむしろダイナやコスモスより人気あるんですけどね。
・TVのバラエティより、ギャラが高い
・仕事が楽(自分でアクションせずに済む)
・自分の子供に自慢できる(パパはウルトラマン)
そんなトコだろ?
0 件のコメント:
コメントを投稿